はじめに
ゴルフスイングで背中が丸まってしまうのは、多くのアマチュアゴルファーが抱える悩みの一つです。この悩みは、スイングのパワーロスやスイングプレーンの乱れ、さらには腰痛の原因にもつながりかねません。
この記事では、パーソナルトレーナーの視点から、ゴルフスイングで背中が丸まる主な原因である「肩が上がる」と「骨盤が後傾する」について、それぞれ改善するための具体的な筋トレとストレッチ方法を解説します。これらの情報を参考に、より効率的なスイングを目指しましょう。
ゴルフスイングで背中が丸まる原因
ゴルフスイングで背中が丸まる主な原因として、以下の2つが挙げられます。
- 肩が上がる: 肩が過度に上がると、上体が起き上がり、背中が丸まってしまいます。
- 骨盤が後傾する: 骨盤が後傾すると、腰が反り、背中が丸まる姿勢になりがちです。
原因別の改善方法
1. 肩が上がる場合
原因
- 肩周りの筋肉の柔軟性不足: 肩関節の可動域が狭くなると、肩が上がってしまうことがあります。
- 背中の筋肉の弱さ: 背中の筋肉が弱いと、上体を支えきれず、肩が上がりやすくなります。
改善方法
- 筋トレ
- 肩甲骨周りのストレッチ: 猫背を改善し、肩甲骨の可動域を広げます。
- 背中の筋力強化: 背中の上部、中部、下部の筋肉をバランス良く鍛えます。
- 体幹の安定化: プランクやサイドプランクなど、体幹を安定させるトレーニングを行います。
- ストレッチ
- 肩関節のストレッチ: 肩関節の柔軟性を高め、肩の動きをスムーズにします。
- 胸のストレッチ: 猫背を改善し、肩甲骨の可動域を広げます。
2. 骨盤が後傾する場合
原因
- 体幹の安定性の不足: 体幹が安定していないと、骨盤が不安定になり、後傾しやすくなります。
- ハムストリングスの柔軟性不足: ハムストリングスが硬いと、骨盤が後傾しやすくなります。
- 大臀筋の弱さ: 大臀筋が弱いと、骨盤を安定させることができず、後傾しやすくなります。
改善方法
- 筋トレ
- 体幹の安定化: プランクやブリッジなど、体幹を安定させるトレーニングを行います。
- 大臀筋の強化: ヒップリフトやブルガリアンスクワットなど、大臀筋を鍛えます。
- ストレッチ
- ハムストリングスのストレッチ: ハムストリングスの柔軟性を高め、骨盤の動きをスムーズにします。
具体的なエクササイズ例
- 肩が上がる場合
- 肩甲骨を寄せながら後ろに引く
- 腕を後ろに回して肩甲骨を寄せる
- プランク
- 背中を伸ばして腕を上に伸ばす
- 骨盤が後傾する場合
- ブリッジ
- ヒップリフト
- ブルガリアンスクワット
- ハムストリングスのストレッチ
まとめ
ゴルフスイングで背中が丸まる原因と、その改善方法について解説しました。これらの情報を参考に、自分に合った筋トレとストレッチを取り入れて、より効率的なスイングを目指しましょう。
出張ゴルフパーソナルトレーニングについてのお問い合わせはコチラ
・FAST GYM24
・A-1Express・Light GYM
・FiT24
・フィットイージー
・アシスト24
・&BIZ fitness
・その他レンタルジム
上記のお近くの24時間ジムへ(非会員様も可能)出張パーソナルトレーニング・Asuemi:旧マイトレーナーズのご利用をご希望の方はコチラ