パーソナルトレーナーが解説!ゴルフスイング中に起きやすい怪我トップ5と予防策

はじめに

ゴルフは、自然の中で楽しめる人気のスポーツですが、間違ったフォームや無理な練習は、様々な怪我を引き起こす可能性があります。この記事では、パーソナルトレーナーの視点から、ゴルフスイング中に起きやすい怪我のトップ5と、その予防策について詳しく解説していきます。

ゴルフスイング中の怪我、あなたは大丈夫

ゴルフスイングは、全身を使う複合的な運動です。そのため、体の柔軟性や筋力バランスが不足していると、特定の部位に過度な負荷がかかり、怪我につながることがあります。特に、アマチュアゴルファーは、正しいフォームを身につける前に無理な練習をしてしまい、怪我をしてしまうケースがよく見られます。

ゴルフスイング中に起きやすい怪我トップ5

  1. 腰痛
    • 原因:スイング時のねじり動作や、体の軸がぶれることによって、腰椎に大きな負担がかかります。
    • 予防策:ウォーミングアップをしっかりと行い、コア(体幹)の安定性を高めるトレーニングをしましょう。柔軟性も重要です。
  2. 肩の痛み
    • 原因:トップでの肩の回旋不足や、インパクト時の腕の振り抜き不足などが原因で、肩関節に負担がかかります。
    • 予防策:肩関節の柔軟性を高めるストレッチをこまめに行い、肩甲骨周りの筋肉を強化しましょう。
  3. 肘の痛み
    • 原因:ゴルフ肘やテニス肘など、反復的なスイング動作によって肘関節に炎症が起こります。
    • 予防策:グリップの握り方を見直したり、スイングスピードを調整したりすることで、肘への負担を軽減しましょう。
  4. 手首の痛み
    • 原因:インパクト時にクラブが地面に突き刺さるような状態になると、手首に大きな衝撃が加わります。
    • 予防策:グリップを柔らかく握り、インパクト時の手首の角度を意識しましょう。
  5. 膝の痛み
    • 原因:体重移動がスムーズに行えない場合や、スイング中に膝が曲がってしまうことで、膝関節に負担がかかります。
    • 予防策:下半身の筋力強化を行い、体重移動の練習をしましょう。

怪我を防ぐための具体的な対策

  • ウォーミングアップとクールダウン
    • 筋肉を温め、柔軟性を高めることで、怪我のリスクを大幅に下げることができます。
  • 正しいフォームの習得
    • プロのレッスンを受けるなどして、正しいフォームを身につけることが大切です。
  • 適切なクラブの選択
    • 体力やスイングスピードに合ったクラブを選ぶことで、無理な力を入れずにスイングできます。
  • 定期的な体力トレーニング
    • 筋力トレーニングや柔軟性トレーニングを継続的に行うことで、体のバランスを整え、怪我を予防できます。
  • 休息
    • ゴルフの練習やラウンドは、週に何度かに分け、十分な休息時間をとりましょう。

まとめ

ゴルフを楽しむためには、怪我なく長く続けることが大切です。この記事で紹介した怪我の種類や予防策を参考に、安全で快適なゴルフライフを送ってください。

出張ゴルフパーソナルトレーニングについてのお問い合わせはコチラ

・FAST GYM24

・A-1Express・Light GYM

・FiT24

・フィットイージー

・アシスト24

・&BIZ fitness

・その他レンタルジム

上記のお近くの24時間ジムへ(非会員様も可能)出張パーソナルトレーニング・Asuemi:旧マイトレーナーズのご利用をご希望の方はコチラ

【X(旧Twitter)】@umeda1007